暑い夏が過ぎ、秋は何をするにも気持ちの良い季節です。
そんな「秋」の行事や生き物たちのクイズです。
子ども向け、しかも まるばつ(〇✖)クイズですので、気軽に挑戦してみてください!
まるばつ(〇✖)クイズ子供向け!「秋」
もんだい1.
あきになると、はっぱが きいろにかわり
ぎんなん という み がなるきを
「ぶちょう」という。
〇か✖か。
もんだい2.
イガ という とげとげのなかに
かたい みがはいっている きを
「くり」という。
〇か✖か。
もんだい3.
て のような はっぱのかたちをしていて
あきになると、はっぱのいろが
あかいいろにかわる きを
「しめじ」という。
〇か✖か。
もんだい4.
くろいからだで はねがあるけど とべない
リーンリーンとなくむしを
「せみ」という。
〇か✖か。
もんだい5.
あかいからだのトンボを
「あかとんぼ」という。
〇か✖か。
もんだい6.
てんぷら、やきいも、だいがくいも
ホクホクして、あまいいもを
「じゃがいも」という。
〇か✖か。
ちょっぴりむずかしくなるよ。
もんだい1.
鳥などを おどろかすために、
田んぼや畑などの中に立てている人形を
「マネキン」という。
〇か✖か。
もんだい2.
イネをしゅうかくするために
切り取る のうさぎょうを
「くさかり」という。
〇か✖か。
もんだい3.
9月9日は「救急(きゅうきゅう)の日」
である。
〇か✖か。
もんだい4.
9月の第3月曜日のお休みの日。
おじいちゃん、おばあちゃんに
「ありがとう」の気持ちを伝える日を
「おじいちゃん、おばあちゃんの日」
という。
〇か✖か。
もんだい5.
昼の長さと夜の長さが同じになる日。
お彼岸(おひがん)といって
おはかまいりに行くじきを
「秋分(しゅうぶん)の日」という。
〇か✖か。
もんだい6.
おだんごや、ススキをそなえて
まんまるお月様をながめることを
「お花見」という。
〇か✖か。
もんだい7.
10月10日は「目をたいせつにしましょう」
という日である。
〇か✖か。
もんだい8.
10月31日、大きなかぼちゃをくりぬいて
顔をつくってかざったり、へんそうをした
子どもたちが、近所の家をたずねて
おかしをもらったりする行事を
「クリスマス」という。
〇か✖か。
もんだい9.
7さい・5さい・3さいに
じんじゃに行って、おまいりをすることを
「はつもうで」という。
〇か✖か。
もんだい10.
11月23日お休みの日。
はたらいている人に「ありがとう」という
かんしゃの気持ちを持つ日を
「成人の日」という。
〇か✖か。
~おしまい~