〇✖クイズ 園児向け 行事クイズ

【節分クイズ】保育園・幼稚園児の子供向け!簡単な雑学問題



節分の豆まきは保育園・幼稚園でも楽しんでいる行事ですよね。

本来、節分は 立春・立夏・立秋・立冬の、前の日のことを言います。

その中でも「立春」は1年の始まりの日とされ特別な日となり、節分と言えば「立春」の前日を言うようになりました。

そんな、節分に関するクイズです。

〇✕問題ですので、とても簡単です。

チャレンジしてみてください♪

スポンサーリンク

【節分クイズ】保育園・幼稚園児の子供向け!簡単な雑学問題

もんだい1.
「おには~そと、ふくは~うち」
といいながらまくのは米です。
〇か✕か?

答え

豆をまきます。

もんだい2.
豆まきに使う豆は 枝豆です。
〇か✕か?

答え

豆まきに使う豆は 大豆という豆です。

もんだい3.
豆まきに使うために準備した豆を 福豆といいます。
〇か✕か?

答え

大豆を炒って桝に入れ神棚にお供えしたものを福豆といい、福豆で豆まきをします。

もんだい4.
悪いもの(オニ)を追い出すために
豆まきをします。
〇か✕か?

答え

悪いもの(オニ)に豆をぶつけて追い払います。

もんだい5.
豆まきは朝起きてすぐにはじめます。
〇か✕か?

答え

オニは夜にやってくると言われているので夜に豆まきをします。

もんだい6.
豆まきがおわったらすぐに
かおをあらいます。
〇か✕か?

答え

オニがはいってこないようにすぐに ドアやまどをしめます。

もんだい7.
豆まきがおわったら豆をたべます。
〇か✕か?

答え

年の数の豆を食べます。

もんだい8.
オニは いわしがきらいです。
〇か✕か?

答え

オニは、いわしのなまぐさいにおいや 焼いたときのけむりやにおいがだいきらいなんだそうです。

もんだい9.
節分には はるまきをたべます。
〇か✕か?

答え

節分には えほうまきという のりまきをたべます。

もんだい10.
えほうまきをたべるときは
おしゃべりをしてはいけません。
〇か✕か?

答え

えほうまきは
・きらずにたべる
・だまってたべる
・かみさまがいるほうがくをむいてたべる
と幸せがやってくると言われています。

~おしまい~

スポンサーリンク

-〇✖クイズ, 園児向け, 行事クイズ

Copyright© ひらめきと遊びの時間 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.